アロマ | 回答者 | 連想 | 経験 | 場所 | 場面・目的 | コメント |
A | s1 | ガム | ガムコーナー | せんめんじょ | 洗面所 | 清潔感のある匂いです |
A | s2 | 歯磨き粉 | 洗面所 | 歯磨き粉 | 目覚め | はっかの匂いがきつい歯磨き粉 |
A | s3 | ガム | 家 | 床下 | 臭い消し | グリーンミントガムかな |
A | s4 | クロレッツ | 売店の前 | 勉強 | 集中したいとき | 刺激はあるが匂いをかいでると落ち着く。 |
A | s5 | 柑橘とミント | トイレ | トイレ | トイレ | さっぱりとはする。 ポジティブには別にならないし リラックスもしない |
A | s6 | ミント | アイスやデザート | アイス | 消臭 | チョコミントアイスが好き |
A | s7 | はっか | ドロップの缶 | 勉強机 | リラックス | すっきりしてしゃっきりして好き |
A | s8 | ミント | 洗面所 | 洗面所 | リフレッシュ | 爽快感がある。 清潔なイメージ。 |
A | s9 | 柑橘の花 | 病院 | 待合室 | 人と話すとき | 鼻に抜ける匂いだけど不快感はない |
A | s10 | 歯磨き粉 | 歯医者 | 洗面所 | 目覚まし | 頭がスッキリする |
A | s11 | 柑橘類の匂い | 電車の中 | 庭 | 使いたくない | それほど嫌な匂いというわけでもないが、すきでもない。あまり思い浮かぶこともない、馴染みのない感じである。 |
A | s12 | 歯医者のフッ素 | 歯医者 | 病院の応接間 | 潔癖感の演出 | 刺激は均等。強いが、残るものは少ない。消える際で一瞬甘味を感じる。 |
A | s13 | 石鹸 | 洗面所 | ゴミ捨て場 | 消臭 | ほのかに石鹸の香りを感じた。 リラックス等に使いたいものではないが、消臭には使えるか。 |
A | s14 | ハッカの匂い | ハッカ飴 | 自室 | 起床 | 鼻がすっとする匂い。 |
A | s15 | ミント、ガム | 喫茶店 | 書斎 | リラックス、服につける | すーっとする匂いは好き。 |
A | s16 | ミント | チョコミントアイス | リビング | 起床時 | チョコミントアイスの匂いそのもの。 |
A | s17 | ハッカ味のドロップ | 居間 | マスク | 風邪をひいたとき | 子供のころはこの香りの味の飴が嫌いで、缶の中に決まってこれが残っていた。いまは、口の中がすっきりするので嫌いではない。 |
A | s18 | ミント | お菓子 | リビング | スイーツの香りつけ | スーッとする |
A | s19 | ミントの板ガム、タブレットではない。 | 草原。 | 勉強机 | リフレッシュ | 大草原に行ってミントの板ガムを食べてる心境。 |
A | s20 | はっか | 焼肉屋 | 食堂 | 焼肉のあと | オイルIとよく似ている |
A | s21 | 歯みがきガム | 自習室 | 勉強部屋 | 眠け覚し | ガムをかむときにしかかぎたくはない。ずっと嗅いでると気持ちがわるい |
A | s22 | ミント | 焼肉の出口 | 玄関 | 歯磨き | ガムの匂い |
A | s23 | ハッカ | ドロップ飴 | 勉強机 | 集中 | よく嗅いであるにおいだから好きだった |
A | s24 | はっか | 場所はない。強いて言うなら歯医者さんの匂いに近い | 集中したいところ。図書館とか。 | 集中力アップ | 少しの匂いなら、爽やかでいい匂いだが、強すぎるときついのではないか。 |
A | s25 | モンダミン | 洗面台 | 浴室 | 朝の目覚まし | 口内ケアに入ってる。口の中がすっとする爽やかな感じ。 |
A | s26 | ペパーミント、ミントのお菓子 | 教室 | 教室 | 頭をはっきりさせたいとき | 鼻奥まですっと通る。良いにおいだが鼻に通り過ぎる。 |
B | s1 | レモン | 公共機関 | 朝のリビング | 元気だしたい時 | 元気になります。 |
B | s2 | シトラス | 香水 | 香水 | リラックス | さわやかな匂い |
B | s3 | ホールズ | コンビニ | 玄関 | 臭い消し | 飴の匂いですね |
B | s4 | レモンスカッシュ | 食卓 | 食卓 | 元気が欲しいとき | 爽やかな中に甘い匂いがする。 |
B | s5 | ハイCレモン | 台所 | リビング | お菓子 | レモン菓子のにおいがする 。香り付けに使うとよさそう |
B | s6 | 柑橘 | お風呂 | 浴室 | リラックス | すっきりした匂いでいい 心がおちつきそう |
B | s7 | みかん | こたつ | 勉強机 | 勉強 | すっきりして好き |
B | s8 | 柑橘 | 台所 | 居室 | リラックス | 甘いが、甘ったるくはなく、おいしそうな香り。 いわゆるアロマのにおい。 |
B | s9 | 柑橘の身 | デパート | リビング | リラックス | 爽やかな匂い。 |
B | s10 | レモン | レストラン | 浴室 | リラックス | レモンの臭いがしてスッキリした気分になるので好きです。 |
B | s11 | レモンのさわやかな香り | レモンの木のそば | 自分の部屋 | すっきりした気分になりたいとき | レモンの匂いのようでさわやかで好きである。さわやかな夏の香りという感じがする。 |
B | s12 | レモン飴 | 祖父母の家 | 客室の洗面台 | 清潔感の演出 | 酸味の印象が強いが、甘味も強い。鼻の奥で残るため、くどく、爽やかさは薄い。 |
B | s13 | ミカン | 台所、食堂 | トイレ | 消臭 | 柑橘、中でもミカンの香りがした。 甘酸っぱい臭いで、比較的強い。 |
B | s14 | 柑橘類 | 台所 | 手洗い | 他の匂いを消す | Fと似ている。 |
B | s15 | レモン、レモンティー | 飲食店、ロクシタン、ラッシュ | 飛行機の中 | テレビをみている時 | この匂いを嗅いでいると、物事に明るいイメージが与えられそう。ずっと嗅いでいると飽きる。 |
B | s16 | レモンアイス | レストラン | 海水浴場 | レモンアイス | どう嗅いでもレモンアイスです、ありがとうございました。レモンアイスが無性に食べたくなってくる。 |
B | s17 | 柑橘 | こたつ | 居間 | 菓子作り | 地元の冬は寒く、こたつから離れられない。温まりながら食べるミカンの香りがして、冬の時分を思い出した。 |
B | s18 | レモン | トイレ | 玄関 | 消臭 | さっぱりした気分になる |
B | s19 | レモン | ロフト | 洗面台 | リラックス | 普段使ってる匂いに近い。 初恋の味。 |
B | s20 | レモン | 居酒屋 | キッチン | 食事 | 爽やかな良い香り |
B | s21 | 柑橘 | デパート | 浴室 | リラックス | スポーティーなひとがこの匂い好きだと思う。こういう匂いがしてるひと好き。 |
B | s22 | コリアンダー | タイ料理店 | 古着屋 | 刺激が欲しい時 | オレンジみたいだけど、オレンジほどの甘さはなく辛い感じ。 |
B | s23 | グレープフルーツ | デパート | トイレ | リラックス | 1番好きなにおいであった |
B | s24 | グレープフルーツ、ライム | 無印良品のアロマディフューザー付近 | 部屋 | 部屋に友達が来るとき。みんなに嗅いでもらいたい。 | 柑橘系の匂いは爽やかさとずっと嗅いでいても気持ち悪くならない匂いなので、好きです。 |
B | s25 | レモン | 市販のレモン菓子 | トイレ | 消臭 | レモンキャンデーとかレモンラムネを思い出して口の中がすっぱくなった。 |
B | s26 | 清涼菓子、CCレモンの香料 | パーティー会場 | キッチン | 元気になりたいとき | 一般的、人によって好き嫌いが大きく分かれなさそう。明るい開けた空間のイメージ。人の活気であふれているところ。 |
C | s1 | 高麗人参 | 戸棚の高麗人参box、薬箱 | 応急処置 | 治療 | 薬の匂いがします。 漢方系 |
C | s2 | 毒薬 | 工場 | 下水に流す | いたずら | 鼻の奥にくる嫌な匂い |
C | s3 | 焚き火 | 里山 | 囲炉裏 | リラックス | 田舎を連想しますね |
C | s4 | 油 | ガソリンスタンド | 友達の家 | 嫌がらせ | 強烈な刺激がある。 |
C | s5 | ミント | 畑 | 台所 | 目覚まし | すっきりしそう 。あんまりずっとはかぎたくないから瞬間的にかぎたい |
C | s6 | カンパリ | 病院 | 学校 | 嫌がらせ | あまり受け付けない匂いだから 。鼻がいたくなる |
C | s7 | 温泉(銭湯) | 温泉、銭湯 | 居間 | リラックス、団欒 | 木のにおいで落ち着くので好き |
C | s8 | 檜 | 温泉 | 浴室、トイレ | 入浴中 | 嫌な臭いではないが、一日中かぐのは厳しい。 落ち着く香り。 |
C | s9 | 麦茶 | 道端 | トイレ | 目覚め | 金属が焦げたような印象 |
C | s10 | 木 | クローゼット | 浴室 | リラックス | 落ち着く臭い |
C | s11 | 木、檜のような匂い | 浴室 | 浴室 | 檜の気分になりたいときひ | よく考えたら檜の匂いのようなきがして、そんなに悪くない匂いのような気もする。 |
C | s12 | 湿気った丸太 | 少年自然の家 | ロッジ | 野外感の演出 | 苦味が強いようだが、甘味もアクセントに入り、後味は心地よい。 |
C | s13 | お香 | 和室 | リビング | リラックス | 室内でかいだことのあるような臭いであり、お香に近いという印象。 |
C | s14 | 木の匂い | 木造建築物 | 浴室 | リラックス | 余り嗅いだ事がない。Hと似ている。 |
C | s15 | 木材、キク | 建築途中の家、ヒノキ風呂 | 浴室 | 落ち着いた空間 | あまり自宅には欲しくない匂い。ずっと嗅ぐと落ち着かないが、一時的にはかなりリラックスできる。 |
C | s17 | 銭湯の入浴剤 | 銭湯 | 風呂 | 入浴 | 小学校の宿泊合宿で利用した町の銭湯には、この匂いのする風呂があった。みると何か生薬のような物が入っていた。この匂いだったのだろう。その当時は異様なにおいに驚いていた。 |
C | s18 | ラベンダー | 図書館 | 寝室 | リラックス | 嗅ぎ慣れた匂い。不快さはない |
C | s19 | 馬 | 馬小屋 | ゴミ捨て場 | 農業時 | 大草原で野生の馬と戯れている。 |
C | s20 | コーヒー | 喫茶店 | 食堂 | 食事 | もう少し濃いほうがいいかも |
C | s21 | たばこくさいひと | 電車 | 繁華街 | ナンパよけ | おじさんくさい。たぶん薄めたらもっといいにおいになるとおもう。 |
C | s22 | 森 | 寺院 | 畳の部屋 | ストレッチ | 寺院の手前の森。 |
C | s23 | 線香 | 祖父母の家 | 和室 | リラックス | 特徴はあるが、嫌いなにおいではない |
C | s24 | 土 | 雨が降った後の地面 | ベランダのプランター育てている場所 | 作業中 | 土臭い。好きではないが、安心するのかもしれない。 |
C | s25 | 臭いおじさん | 満員電車の中 | 台所 | 防虫 | 夏の満員電車でおじさんに挟まれた記憶がよみがえる。 |
C | s26 | 木、カブトムシのいる森、木屑、おがくず | 森の中 | 森 | 森を散策するとき、森の自然と一体化したいとき | 日常的ではない。ややきなくさい。 |
D | s1 | サウナ | サウナ | 居間 | リラックス | 少し甘めな香り。 頭がぼーっとする |
D | s2 | ライム | 香水 | 洗面所風呂上がり | リラックス | まあまあすきな匂い。 こういう洗剤があってもいいかも |
D | s3 | 青カビチーズ | レストラン | 薬品庫 | 危険物につける | 残り香が嫌い |
D | s4 | 汗 | 電車の中 | 更衣室 | 嫌がらせ | 嫌悪感を覚えるから。 |
D | s5 | ぞうきん | 水周り | 使いたくない | 使いたくない | すっきりしない 。正直かぎたくない |
D | s6 | ジン | 病院 | 学校 | 嫌がらせ | 好ましくない匂い 。ちょっとお酒に入ってそうな香り 。ボンベイサファイアみたいな香り。 |
D | s7 | 強い紙のにおい | 押し入れ | 押し入れ | 殺菌作用を思い浮かべるため | 好きではないがその効用が期待されるので嫌いにもなれない |
D | s8 | ラムネ菓子 | 駄菓子屋 | 食堂 | 間食時 | 昔懐かしい安いラムネ菓子のにおいがする。 ちょっとならいいが、たくさんはいらない。 |
D | s9 | 金 | 道端 | トイレ | 目覚め | Cよりも強く金属感。花に刺さる |
D | s10 | ミント | トイレ | 勉強机 | 勉強中 | 良くも悪くもないかんじ |
D | s11 | 木、杉の匂い | 森の中 | 浴室 | 杉の気分に浸りたいとき | オイルCと似た感じがするにおいである。山の林の中にいるような、切った木材のような感じがする。 |
D | s12 | 生活感のない木造建築 | 寺の廊下 | 縁側 | ひねもす何もしない時 | 静かな匂い。地味で若干の酸味と渋味。 |
D | s13 | ソース、柑橘 | 縁日 | ゴミ捨て場 | 悪臭のごまかし | ソースと柑橘を混ぜたような臭いだと感じた。 個人的にはあまり好きな臭い弟はない。 |
D | s14 | 蜜柑かそれに類するもの | 食事 | 自室 | リラックス | 柑橘類の匂いを連想した。Fに比べて甘い感じがする。 |
D | s15 | プールサイドの床 | プールサイド | 家の中では使いたくない。 | リラックス | あまり嗅ぎたくはないけど、懐かしい気持ちになる。 |
D | s16 | ジンジャーエール | レストラン | リビング | リラックス | やっぱりジンジャーエールとは遠いような気もしてきた。 |
D | s17 | 材木 | 材木店 | 浴室 | リラックス | 街へと続く道沿いに、今でも材木店がある。そのそばを通るたび、加工されたばかりの杉材のかおりを感じる。しかし高齢化のせいか、近頃は経営が厳しいらしい。どうなることやら。 |
D | s18 | 柑橘系果物の芳香剤 | トイレ | 洗剤 | 消臭 | 苦味が強い 。匂いが薄ければいい匂いになりそう |
D | s19 | レモングラス | 昔の自宅の庭 | 食卓 | リフレッシュ | 香草を使ったエスニック料理に入っていそう。 |
D | s20 | ラムネ | 駄菓子屋 | 食堂 | おやつ | オイルF以上にラムネに近い |
D | s21 | おじさん | 電車 | ハンカチにしみこませる | ナンパよけ | たばこっぽいからきらい |
D | s22 | ラムネ | 屋台 | 冷蔵庫の前 | スカッとしたい時 | ラムネのおやつ |
D | s23 | 草 | 野原 | 風呂 | 芳香剤 | 草っぽい匂いがする。自然のようである |
D | s24 | 駄菓子ラムネ | 駄菓子屋 | 病院 | 錠剤がこれだったら、効果ありそう | 最近嗅いでない匂い。ラムネが食べたくなった。 |
D | s25 | 車 | 新しい車 | クローゼット | 防虫 | 匂いがきつくて不快。くらくらする。一番苦手だと思った。 |
D | s26 | レモン、初夏の畑 | お風呂場、入浴剤 | トイレ、洗面所 | リラックスしたいとき、気分一新したいとき | 日光のあたる涼しい風の吹くベランダのイメージ。清涼感としてはやや甘さが入りすぎている。甘酸っぱい。 |
E | s1 | トイレ | トイレ | トイレ | トイレの消臭剤 | 強すぎなければ良いとは思う。 頭がきゅーっとします。 |
E | s2 | 薬品 | 病院 | 薬のにおい | 威圧するとき | 落ち着かなくなる |
E | s3 | 虫除け | 草むら | 屋外 | 虫除け | マイルドな虫除けって感じ |
E | s4 | トイレ | トイレ | トイレ | トイレの消臭 | あまり特徴のない匂いで好きでも嫌いでもない |
E | s5 | フリスク | コンビニ | 勉強机 | 勉強 集中したいとき | すっきりする。 集中できそう 。ずっと嗅ぐのは結構大変かも。 フリスクが本当に思った。 |
E | s6 | しっぷアンメルツ横横 | 部活や家 | 湿布けい | 消臭 | スッキリとした匂い 。何かを紛らわすにはよい 。シップのような香り。 |
E | s7 | はっか飴 | トイレ | トイレ | 外 | アンモニアっぽくてあまり好きではない |
E | s8 | 公衆トイレ | 公園などの公衆トイレ | 庭の片隅 | 庭仕事の途中 | 公衆トイレの匂いに似ているがそこまで臭くはない。 |
E | s9 | きつい香水 | デパート | 浴室 | 余計なことを考えたくない時 | きつい匂いだけど、鼻に刺さる感じはしない。長くは嗅ぎたくない |
E | s10 | ミント | 耳鼻科 | キッチン | 消臭 | 鼻炎の時に鼻に何かを突っ込まれた時に嗅いだ臭いに似ているのでいい思い出がない |
E | s11 | オイルBと少し似た、かぼすのような香り | 電車の中 | 人の部屋 | 64で遊んでいるとき | オイルBと似た感じもするのでそんなに嫌いな匂いではない。爽やかといえば爽やかな感じもしなくもないような気がする匂いである。 |
E | s12 | 公共施設で使う類いの洗剤 | プールの手洗い | 屋上 | 屋上感の演出 | 刺激臭。単発的な香りはそれ自体の印象としては薄く、字義的。 |
E | s13 | グレープフルーツ | 食堂 | 台所 | 消臭 | 柑橘系だと感じた。酸味が強いが甘味が多少感じられた。 |
E | s14 | 何かの花の匂い | 化粧か? | 風呂 | リラックス | 印象が薄いので、あまり嗅いだ事のない匂いのようである。 |
E | s15 | 腐った草 | 牧場 | 勉強机 | 眠りたくない時 | 少し腐ったような匂いがする。人工的な匂い。それを除けば爽やかな感じ。 |
E | s16 | 麻酔、ガム | 病院、トイレ | トイレ | 消臭剤 | ・消毒/薬品に近い臭い気がしたが、少し弱くすれば、ガムの匂いでこのようなものがあったかなと感じた。 |
E | s17 | ラベンダー | 薬草園 | トイレ | 消臭 | 中学2年の職業体験のとき、私は薬草園にお世話になった。時分は6月のころ。ちょうどラベンダーが咲いていた。ラベンダーなる物を知らなかった私は、いい匂いのする草もあるものだと思った。 |
E | s18 | 何かの酸味を感じる | ホテル | 自室 | 読書 | 匂いが弱く感じた |
E | s19 | サロンパス | 病院 | リビング | 運動後 | 長時間嗅ぐとイヤになりそう。 筋肉痛を思い出す。 |
E | s20 | 灯油 | ガソリンスタンド | 嫌いな人の家 | 嫌がらせ | 昔、冬になると灯油ストーブを出していたころの嫌な匂いを思い出した |
E | s21 | ハイクラスな女性 | 病院の待合室 | 浴室 | リッチな気分にひたる | 甘すぎずよい。でもこれをべたべたにつけてる人がよくいて、そういう人はきらい。 |
E | s22 | ミント | 歯医者 | 学習部屋 | 掃除 | 清潔感がある |
E | s23 | 薬 | 風邪のとき | 鼻 | 鼻をスースーさせるとき | 風邪で鼻が詰まったときに嗅ぎたい |
E | s24 | 石鹸とプールの塩素。 | プール | 病院の風呂 | 消毒してます感を出したい時 | どこかで嗅いだことある匂いであるが、長くはかぎたくない。一見清潔そうだけど清潔ではない匂い。 |
E | s25 | 花 | 寝室 | 寝室 | 就寝 | ちょっと苦い匂いだけどそこがいいかなと思った。 |
E | s26 | 古びたお酢 | 日陰の倉庫の中 | 使いたくない | 使いたくない | 親しみが湧かない。きつい。 |
F | s1 | レモン | のど飴 | りびん | リビング | 掃除中、テンポよくする |
F | s2 | シトラス系 | トイレ | トイレ | トイレの芳香剤 | しつこい爽やかさ |
F | s3 | ししゃもとみかん | 生ゴミ | 使いたくない | 眠いけど寝たくない時 | 魚介とフルーツが合わさった気持ち悪いような感じの匂い |
F | s4 | レモングラス | 庭 | 食卓 | お茶に入れる | 爽やかな匂いでリラックスできそう。 |
F | s5 | ぶどう | 果樹園 | 浴室 | リラックス | 割とリラックスはできそう 。落ち着く |
F | s6 | レモンの最後の最後の匂い | 食事 | 消臭 | トイレや玄関 | レモンのめっちゃ搾りかすをうすめたような匂い 。柑橘とまではいかない 。みかんやレモンの白いとこ食べた時の渋みのある感じ。 |
F | s7 | 柑橘類 | カフェ | 部屋 | リラックス | 爽やかで好き |
F | s8 | かんきつ類の皮 | お菓子屋 | 寝室 | 起床時 | 鼻に抜けるようなにおい。 少し甘い。 |
F | s9 | 芳香剤 | トイレ | 玄関や車 | 匂い消し | 強いけど不快感は薄い。嫌な匂いを消せそう |
F | s10 | 柑橘系 | デパート | 寝室 | 就寝時 | レモンにちかいような臭いだけどなんか後に不快な臭いが残る |
F | s11 | オイルBとどこがちがうのかよくわかりませんが、レモンの匂い | レモンの切り口 | 廊下 | 爽やかなきぶんになりたいとき | 爽やかな気分になりたいときに使いたい。料理を食べるときとかにも合うかもひれない。 |
F | s12 | 干した魚と柑橘の葉 | 和室 | 外の手洗い | 匂い消し | 酸味と僅かな生臭さ。特に第一印象はくどさが際立つ。 |
F | s13 | レモン | 食堂 | 台所 | 消臭 | 柑橘のような印象を受けたが、甘い要素はなく、酸味が強い。 |
F | s14 | 柑橘類 | 洗剤?果物?よく嗅いだ事があるのに思い出せない。 | 台所、手洗い | 他の匂いを消す | 柑橘類の匂いを連想した。よく嗅いだ匂いのはずなのに思い出せない。 |
F | s15 | カンキツ、フルーツ | 風呂場、バブ、ショッピングモール | 風呂 | 一時的なリラックス、リフレッシュ | カンキツの匂いは爽やかで好き。ただこの匂いは少し甘い香りを感じるので、今ひとつ。 |
F | s16 | インドカレー屋、中国の野菜 | 外国料理屋 | 台所 | 料理 | ・日本とはあまり関係がなさそうである 。・こんな匂いのする野菜があったような気がする |
F | s17 | 生姜 | 冷蔵庫 | 台所 | 風邪薬 | 季節の変わり目には風邪をひきやすい。この前も悪寒がして、風邪が来たと思った。そんな時は体が冷えないようにするとよい。生姜湯飲んでゆっくりと休めばそのうち治る。そう思ったが連日の田無のせいか、いまだに引きずっている。 |
F | s18 | 甘い花の匂い | リビング | リビング | 柔軟剤 | 匂いが強い場合には不快になりそう |
F | s19 | ライム | 化粧品売り場 | 浴室 | リラックス | 柑橘系のいいニオイ。 |
F | s20 | ラムネ | 台所 | 食堂 | 食事 | 懐かしい香り |
F | s21 | 柑橘 | デパート | 自室 | リフレッシュ | さわやか。とてもすき。 かぐとリフレッシュできそう |
F | s22 | パクチー | エスニック料理店 | 雑貨店 | 料理 | エスニック料理に入っている何かの香草みたい |
F | s23 | アロマ | 雑貨屋 | 枕 | リラックス | 雑貨屋でかぐような匂いである |
F | s24 | マーマレード | シチリア | カフェ | コーヒー飲みたい時 | 酸っぱさの中に甘さがある。 |
F | s25 | 柑橘 | 女性用フレグランス | 外出 | フレグランス | 爽やかなにおいがする。春夏に使いたい。 |
F | s26 | 初夏の風 | 洗面所、ベランダ | 朝の洗面所 | 目覚まし。さわやかに過ごしたいとき。何かを新しく始めるとき。 | 清涼感が強い。眠気が覚める。頭が冴える。 |
G | s1 | 強すぎる生姜 | ない | 使わない | 使わない | 生理的に無理です。 |
G | s2 | 胡椒 | スパイス店 | 厨房 | カレーの原料 | スパイスっぽい匂いがするがそんなに美味しそうではない |
G | s3 | ハーブ系リキュール | バー | キッチン | 飲み物 | 自分の家にあるリキュールのひとつと近い匂いがしました。 |
G | s4 | ニンニク | 食堂 | 台所 | 料理にいれる | 食後なので食欲をそそられない。 |
G | s5 | タンポポ | 地面 | 庭 | 畑の感じをだしたいとき | 土臭い というか何か不快な感じがする 。かぎたくない |
G | s6 | カップ麺のスパイス | カップ麺 | 料理 | スパイスとして | めっちゃくさい 。カップ麺のスパイスのような香り |
G | s7 | 野菜炒め | 台所 | 外 | 食欲抑制、 | 食べ物のにおいだけれども、あまり好きではない |
G | s8 | 胡椒系のスパイス | 飲食店 | ごみ置き場 | 匂い消し | 胸やけがするようなにおい。焼けたようなにおい。 |
G | s9 | 花瓶に挿しっぱなしの花 | 花が飾ってある場所 | ダイニング | 食事のとき | 好みではないが、ふっと香る分には良さそう |
G | s10 | ミント | トイレ | トイレ | 消臭 | 鼻にツンとくる |
G | s11 | バーベナの香水のにおい、あるいはピザ | デパートのイタリア展 | 食堂 | ピザを食べている気分に浸りたいとき | なんとなくピザノバジルと似たような感じもするので、結構好きなにおいかもしれない。イタリアの香り |
G | s12 | 料理用の臭み消し | エスニック料理屋 | 倉庫 | 意味もなく暗いところにいたい時。 | 甘さの中に渋味。臭みはあるが、落ち着いた香り。 |
G | s13 | ラーメン | 食堂 | 食堂 | 食欲増進 | 甘味や酸味ではなく、味覚で例えるとうまみにあたるような臭い。 嫌いな臭いではない。 |
G | s14 | バジルの匂い | 植物として、あるいは食事としてバジルを嗅いだ時 | 食堂 | 食事 | バジルを連想したため食欲に繋がった。 |
G | s15 | 酢豚 | 中華料理屋 | 食堂 | スパイシーな食事 | 香辛料のイメージ。後の香りがすこし酸っぱい気がした。 |
G | s16 | チキン(確かレモンハーブ) | 弁当 | 台所 | 料理 | 高校のときに母が作ってくれた弁当に入っていた、冷凍食品のチキン(確かレモンハーブ)の匂いを即座に思い浮かべた。 |
G | s17 | 生薬 | 薬草園 | 勉強机 | リラックス | 薬草園で嗅いだような気がする。 |
G | s18 | ラベンダー | 温室 | 浴室 | リラックス、消臭 | 清潔感ある |
G | s19 | 畳 | 昔の和室 | 祖父母の家 | 昔を追憶する。 | い草。 |
G | s20 | 生姜 | 居酒屋 | 食堂 | 食事 | ジンジャーエールがのみたい |
G | s21 | パスタ | キッチン | きっt | 食欲増進 | ゆでるまえのパスタっぽい。 かいでるとおなかがすいてくる。 |
G | s22 | 何かのスパイス | マレーシアの繁華街 | 地下室 | 秘密の場所 | なんだか秘密めいている |
G | s23 | 和室 | お店 | 和室 | 和室を芳香するとき | お店で嗅いだことある。スースーはするが嫌なにおいではない |
G | s24 | 山椒 | 中華屋さん | 激辛カレー屋 | 辛いアピールしたい時 | 嗅ぐのは少しで良い。強すぎるときつい。 |
G | s25 | 仏花 | 花束 | 仏間 | 芳香剤 | 花の入れ替えしてる時みたい。 きつい匂いで好きじゃない |
G | s26 | 新築の家 | 誰も住んでいない部屋。前の住人が引っ越してから長い時間が経った空き部屋 | 使いたくない | 使いたくない | 親しみが湧かない。 |
H | s1 | 寺 | 寺 | 使わない | 勉強?寝ないようにする | 刺激があるので眠くなりたくない時に使えると思う |
H | s2 | 森の中に生えてる謎の植物 | 森 | 路上 | 尾行してくる犬をまきたい時 | 森にこもってる人はこんな匂いがしてそう |
H | s3 | 木酢液 | 土壌 | ベランダ | 使いません | カブトムシの腐葉土のようですね |
H | s4 | 歯医者 | 病院 | 病院 | 嫌がらせ | 嫌な思い出が浮かぶから。 |
H | s5 | 雑草 | 地面 | 牧場 | 草の感じを出したいとき | 土臭くはないけど 。草っぽくてすきではない 。イネ? 正直かなりキライ。 |
H | s6 | 絵具 | 小学校 | 学校 | 絵具 | 小学校のころの絵具のような懐かしい香り 。そんなにいい匂いではない |
H | s7 | 歯医者 | 歯医者 | 会議室 | 会議 | 嫌いではない。気持ちがしゃっきりする。 |
H | s8 | 木 | 板張りの部屋 | 和室 | のんびりする用 | 落ち着く。静かなイメージ。 |
H | s9 | トイレ | トイレ | トイレ | トイレ | 臭い |
H | s10 | ゴム手袋 | 物置 | 浴室 | 入浴 | 人工品みたいなかんじ |
H | s11 | 謎の花の匂い、きつい香水 | 電車の中 | ゴミ箱 | いやな気分になりたいとき | 何かの花の匂いのようだが、何のにおいなのか今一つわからない。余り好きな匂いではない。 |
H | s12 | 裏山 | 裏山の水辺 | 居間 | 仏壇を前にして | どこか地面に落ちた水の香り。鼻孔を掻くような香りは、しかしあっさりと通りすぎていく。 |
H | s13 | 薬品 | 歯医者 | トイレ | 消臭 | あまり強い印象はなかったが、はっきりとわかる臭いではなく好きなものではなかった |
H | s14 | 木の匂い | 神社などの木造建築物 | 浴室 | リラックス | 木の匂いとともに、穀物も連想した。 |
H | s15 | 柔らかい木、ハーブ | 街の古びた喫茶店 | 食堂、キッチン | ちょっと集中したい時 | 比較的やわらかめのツンとした匂いなので、落ち着いて嗅げる。 |
H | s16 | ハーブ | 植物園 | 庭 | 動物避け | 初めは強い臭いだなというくらいの感想だが、長時間嗅ぎ続けていると不快になる。もはや生理的に影響があるのではないだろうかというレベル。 |
H | s17 | シイタケ | スーパー | 台所 | 料理 | 家の裏にあった竹林では、シイタケをつくっていた。ときどき化け物サイズのシイタケができていて気味が悪かった。 |
H | s18 | 花 | 歯医者 | 勉強机 | 気つけ | さっぱりした匂い |
H | s19 | ミント | 森林 | 病院 | リフレッシュ | 爽やか |
H | s20 | 生のきゅうり | 畑 | 嫌いな人の家 | 嫌がらせ | なんとなく嫌な匂い |
H | s21 | 生ゴミ、特にふるーt | きっt | 玄関先 | 訪問販売よけ | くさりはじめたフルーツぽくてきらい |
H | s22 | キノコ | スーパーのキノコ売り場 | 靴箱 | 腐ってますよの合図 | キノコ。 |
H | s23 | 森 | 森の芳香剤 | トイレ | 消臭 | 森のにおいとして売ってる芳香剤の香りがした。 |
H | s24 | 化学肥料 | タンス | 研究室 | 危険物あるとき | 人工的な匂いがする |
H | s25 | はっぱ | リフレクソロジー | リビング | リラックス | 爽やかな匂いでゆったりした気分になる。 |
H | s26 | 新品のおもちゃ、人工物 | おもちゃ売り場 | 使わなくなった部屋 | 引っ越しのためにきれいに片付け終わった部屋で、立つ鳥跡を濁さずを実践したいとき | 人工的で親しみが湧かない。体に悪そう。 |
I | s1 | トイレ | トイレトイレ | トイレ | 清潔感 | 消臭剤の匂いがします。 |
I | s2 | ヒノキ | 風呂 | 入浴剤(ヒノキのかほり) | 風呂 | そんなにすきではないけどだんだんヒノキっぽい匂いがしてきた |
I | s3 | 樹皮 | 森林 | 使わない | 使いません | 木の皮剥いだ時にする感じの匂いかな |
I | s4 | ゴム手袋 | 病院 | お風呂 | 嫌がらせ | 非自然的な匂いがして落ち着かない |
I | s5 | トイレの芳香剤 | トイレ | トイレ | におい消し | あんまプラスのイメージがもてない 。落ち着かない |
I | s6 | 歯医者 | 歯医者 | 歯医者 | 歯医者 | 歯医者のような香りがする 。消毒されているなぁというイメージ |
I | s7 | トイレ | トイレ | 外 | 外 | アンモニアのにおいがしてあまり好きではない |
I | s8 | トイレの消臭剤 | トイレ | 洗面所 | 歯磨きの時 | 少しゴムのようなにおいが混じっている。 |
I | s9 | 防虫剤 | クローゼット | クローゼット | クローゼット | 古いタイプの防虫剤というかなんというか、昔の家で漂いそうな匂い |
I | s10 | ゴム | 図書館 | 浴室 | リラックス | ゴムとヒノキをあわせたような臭い |
I | s11 | オイルEと似た匂い、例えば酢橘のような | 化粧品売り場 | 風通しのいい場所 | ほかになにもすることがないとき | なんだか余り好きにはなれないにおいであるが、こういう感じの果物があるかもしれない。 |
I | s12 | 薬品 | 薬局 | 手洗い | 清潔感の演出 | 刺激は強いが、良くも悪くも潔癖な匂い。後味が、薄く膜を張ったような。 |
I | s13 | ミカン | 道端 | トイレ | 消臭 | ほのかに酸っぱい臭いを感じた。 嫌悪感はない。 |
I | s14 | 菊の匂い、ミントの匂い | 歯医者 | 手洗い | 別の匂いを消す | 鼻がすっとする。 少し歯医者を連想した。 |
I | s15 | 古い木材 | 神社、寺 | 仏壇 | 荘厳な気分になれるところ | 奥ゆかしい。 |
I | s16 | ハーブ、ミント、麻酔 | 病院 | 庭 | 動物避け | ・嫌いではないが、長時間嗅ぎ続けていると、刺激臭が強いと感じた 。・動物はあまり好きではなさそう |
I | s17 | 蔵 | 古い桐ダンス | クローゼット | 収納 | 蔵にある着物類を年に1度に陰干しにするとき、桐ダンスからこの匂いが顔てくるような気がする。 |
I | s18 | 果物 | デパ地下 | 喫茶店 | 食欲増進 | 甘いものが食べたくなる |
I | s19 | 新しい畳 | キレイな和室 | 和室 | 落ち着くとき、 | ゴロゴロしたいにおい。 |
I | s20 | はっか | 焼肉屋 | 焼肉屋 | 焼肉のあと | 強烈な匂いを消してくれそう |
I | s21 | お寺 | お寺 | お仏壇 | 供養 | お高めの線香のにおい 。きちんと供養してる気分になるとおもう |
I | s22 | 口臭剤 | 美容院 | 浴室 | 入浴 | お香かもしれないけど、全然違う気もする不思議な匂い。 |
I | s23 | 雑貨屋 | 雑貨屋 | 雑貨屋 | 雑貨屋 | 雑貨屋にいったときに嗅ぐ匂いである |
I | s24 | 公園のトイレ | 小便器 | 広くて匂いが薄まる場所 | ない。 | 今後一切かぎたくない匂い。 |
I | s25 | おじさん | 電車 | ベッド | 就寝 | 電車でおじさんが座った時のイメージしかない。 |
I | s26 | 日陰、気だるい午後 | 埃っぽい古びた民家 | 分からない | 頭を切り替えたいとき、高揚した気持ちを鎮めたいとき | 刺激が強すぎる。くしゃみが出そう。気だるい。 |
J | s1 | イランイラン | 寝室 | 寝室 | リラックス | ぽーっとする |
J | s2 | バニラエッセンス | キッチン | 寝室 | 香水として | 甘い感じの匂い |
J | s3 | 樹液 | 飼育箱 | 飼育箱 | 捕虫 | 子供の頃のような。 |
J | s4 | チョコ | 食卓 | 自分の部屋 | リラックスしたいとき | 甘い匂いがして落ち着く。 |
J | s5 | バニラ | デパート | 布団 | 就寝時 | 甘い感じ。 一番すき 。ずっとかいでいても大丈夫そう |
J | s6 | 駄菓子、ラムネ | 駄菓子屋 | 料理やお風呂、シャンプー | お菓子 | 甘くていい匂い 。グッピーラムネみたいな匂い |
J | s7 | たんす | たんす | 寝室 | 就寝時 | 落ち着く、家を思い出す |
J | s8 | マシュマロ | お菓子屋 | 台所 | コーヒータイム | 少し甘すぎる。ぼんやりとした匂い。 |
J | s9 | チョコレート | リビング | 浴室 | リラックス | 甘い匂い。薄ければ長く嗅いでいても不快ではない |
J | s10 | ヒノキ | 古民家 | リビング | リラックス | 自然を感じる素朴な臭い |
J | s11 | 少し甘い感じのするような、そうでもないような匂い | 電車の中 | 山の中 | 沈んだ気分になりたいとき | よくわからない匂いである。余り好きにはなれないかもしれない。なんか木のにおいのような感じもする。 |
J | s12 | コンポタ味のスナック | 教室 | ロビー | 受付対応 | 第一印象は柔らかく、のっぺりとした印象。ほんのりと甘味。次第に硬く鼻に残る。 |
J | s13 | バニラ | 食堂 | 自室 | リラックス | 強すぎず、ほのかに甘い香りで心地よい。 |
J | s14 | 麻酔薬?の匂い | 歯医者 | 使いたくない | 使いたくない | 歯医者をすぐに連想した。 歯医者に良い思い出がないためか好きではない。 |
J | s15 | ベニヤ板 | 建設中の家 | トイレ | 消臭 | 少し強い香りであり、清潔感のある匂いなので、消臭に向くのではないかと思った。緑色が連想される。 |
J | s16 | コーンスープ、クッキー | 食堂 | 台所 | 料理 | 正確にはコーンスープを甘くしたような匂いだと感じた。コーンスープとクッキーの中間。 |
J | s17 | 薬の甘味成分 | 健康薬品 | クローゼット | 収納 | どこか甘ったるいにおいがする。薬の甘いような気持ち悪いようなあの甘味料のにおいがした。 |
J | s18 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 匂いを感じ取れなかった |
J | s19 | デザート | カフェ | 食卓 | リラックス | チョコレート。 甘ったるい。 |
J | s20 | コーヒー牛乳 | 銭湯 | 脱衣場 | 入浴後 | 入浴後のルーティン |
J | s21 | フェミニンな女の人のにおい | カフェ | リビング | リラックス | 人がつけてるのはいいけど自分はつけたくないにおい |
J | s22 | コーラのキャンディ | 駄菓子屋 | 駄菓子屋 | おやつ | 自然的というよりは人口的な匂いだと感じた。 |
J | s23 | コーヒー | デパート | キッチン | 朝起きるとき | 安いコーヒー香りがする |
J | s24 | ピーナッツの殻 | ピーナッツむいたとき | 観葉植物の近く | 落ち着きたい時。 | 飾らない匂いで好感がもてる。庶民的。 |
J | s25 | 煙 | たき火 | お風呂 | ゆったり入浴 | 甘い匂いで一番好き。これからの季節でも寒ざむしくない匂い。 |
J | s26 | 温泉 | 銭湯 | 分からない | 疲れを癒したいとき | 自然のにおい。朝の光が差すさわやかな森林のイメージ。 |