2011.5.02

携帯解答サイト: http://lbm.ab.a.u-tokyo.ac.jp/~omori/k/

QRコード


問1の先週の回答結果
選択肢   1    2     3    4     計  
回答者数  14 24  6 0  44
 
先週の投稿例

3. データのまとめ方

3-1.データ表

 収集されたデータは,以下のようにまとめられる.各列が変数を表し,各行が調査や実験対象である標本(サンプル) を表す.
 

データ表の例(甘いもの,辛いものは,好き1,嫌い5の5段階評価)
標本個体性別年齢(才)身長(cm)体重(kg)甘いもの辛いもの
サンプル123172 6523
サンプル218180 7655
サンプル320160 5251
サンプル420169 6044
サンプル522158 4911
サンプル619163 6051

設問

上のデータ例で,変数「甘いものの好き1,嫌い5の5段階評価」は以下のどの尺度に該当すると思うか. 以下から選び, 選択肢回答テスト第2問に携帯から送信せよ.
 1.名義尺度    2.順序尺度    3.間隔尺度    4.比例尺度  

3-2.質的データ

 カテゴリーごとにサンプル数を集計する.(先週の集計結果)

3-3.量的データ

度数分布表

 階級ごとにデータを分類して階級ごとの頻度を計算.結果をヒストグラムで表示.
あるクラスの英語得点データ
36, 70, 56, 68, 76, 60, 50, 63, 62, 42, 64, 60, 50, 68, 71, 67, 50, 65, 67, 57,
72, 64, 61, 66, 46, 80, 46, 51, 59, 32, 55, 65, 65, 52, 57, 64, 23, 57, 53, 54,
38, 71, 57, 69, 77, 61, 51, 64, 63, 43, 65, 61, 51, 69, 72, 68, 53, 66, 68, 58,
73, 65, 62, 67, 47, 81, 47, 52, 59, 33, 56, 66, 67, 52, 58, 65, 24, 58, 54, 55
 
1.まとめやすくするため,大きさの順に並べ替える.
23 24 32 33 36 38 42 43 46 46 47 47 50 50 50 51 51 51 52 52 
52 53 53 54 54 55 55 56 56 57 57 57 57 58 58 58 59 59 60 60 
61 61 61 62 62 63 63 64 64 64 64 65 65 65 65 65 65 66 66 66 
67 67 67 67 68 68 68 68 69 69 70 71 71 72 72 73 76 77 80 81
 
2.度数分布表の作成

階級幅 = 20
得点0 - 2021 - 4041 - 6061 - 8081 - 100
人数0634 391

階級幅 = 10
得点0-1011-2021-3031-4041-50 51-6061-7071-8081-9091-100
人数002 4925 3181 0

階級幅 = 5
得点0-56-1011-1516-2021-25 26-3031-3536-4041-4546-50
人数000 020 222 7
得点50-5556-6061-6566-7071-75 76-8081-8586-9091-9596-100
人数121317 1453 100 0
 
 
3.階級幅を変えてヒストグラムを書いてみる.
eigo1 eigo2
eigo3 eigo4

4. 量的データの代表値

4-1.データと統計量

データ数(サンプルサイズ):n
データ値:x1x2,…,xn
英語得点データでは,n = 80
統計量:データから計算される値

4-2.データの中心的な位置を表す統計量

(標本)平均 \bar{x} ,(x バー) \bar{x} = \frac{1}{n}(x_1 + x_2 + \cdots + x_n) = \frac{1}{n}\sum_i x_i

例題 A さんの 5 教科のテスト得点は,国語 65 点,数学 30 点,英語 50 点,社会 55 点,理科 35 点であった.平均得点を求めよ.
解答例:\bar{x}=\frac{1}{5}(65+30+50+55+35)=\frac{235}{5} =47 -> 47 点

中央値(メディアン)

 データの真ん中の値 -> 奇数:ちょうど真ん中,偶数:真ん中に最も近い2値の平均.
例題
A さんのテスト得点の中央値を求めよ.
 
解答例:得点を小さい順に並べると,30,35,50,55,65,である.真ん中は50.->答:50点
注)国,数,英,社の4教科のメディアンは,小さい順に並べて,30,50,55,65,となる. 真ん中の値がないので,その両側の値50と55の平均値52.5とする.

最頻値(モード)

 ヒストグラムの山(最も頻度の高い階級)
 英語得点の5点階級幅ヒストグラムでは61-65点がモードである.
 


Copyright (C) 2008, Hiroshi Omori. 最終更新:2011年5月02日